citrussinのチラシの裏

ゲームや読書感想、日々のことを適当につづる日記。TwitterID @sinensis197

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オーバーウォッチランクマッチ初心者講座【FPSでやる上で知っておきたいセオリーガイド】 ”主導権を取ろう”前編

さてはて、ランクマッチが実装されたためfpsの勝ち方について知っている人と知らない人の間に大きな壁が横たわっていることに気づきましたと述べた前回。 www.citrussin.com実際にfpsで勝とうとしたときにうまい人は”当たり前”のようにやっていることを書い…

オーバーウォッチランクマッチ初心者講座【FPSでやる上で知っておきたいセオリーガイド】 目次

風邪なんか引いてモタモタしている間に第一回ランクマッチがそろそろ終わりそうだ。 仕方ないので第二回三回中に記事を書いても読みやすいように目次のような記事をつくっておくことにした。 基本的なことしか書かないつもりなので設定やルールが変わっても…

私が鬱になった日01 もしくは今鬱になってしまった人へ

さてそろそろ鬱の状態も少なくなったことだし、私が鬱になった体験を書いていこうかと思う。 決してネタがなくなったわけではない。 振り返るのも治療の一環だといわれているからだ。 決してネタがなくなったわけではない。大切なことだから2度言っておこう…

全てのラノベ作家志望に読んでほしい時雨沢恵一 「男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。」 がおすすめ。

「どうしてっ!?」。彼女が再び叫んだ。どうしてこんなことになったのか――それは僕が知りたい。 家にある本棚の中で最も長いタイトル。 ソードアート・オンライン オルタナティブガンゲイル・オンライン(以下略) 作家は時雨沢恵一。。。 二番目に長いタイト…

米澤穂信 珠玉の短編集「満願」はサスペンスミステリーの傑作集でした。読書感想

棚に置いたまま積んでいた米澤さんの「満願」を読みましたので感想記事。単行本「満願」は短編”満願”を含む6作品のミステリー短編集。 なぜ満願をタイトルに持ってきたのかなと最初は考えていましたが、 なるほどなるほど。すべての短編が登場人物の満願か…

サイトウケンジのフォークロアとハーレムとバトルものを掛け合わせた良作ラノベ 「101番目の百物語」がおすすめ。

前回 www.citrussin.comフォークロア物っていろいろあるよね。 と、紹介したからにはラノベでも一作ぐらいはおすすめ書いておくべきだろう。 とか、考えた結果どれにしようか迷って「101番目の百物語」を紹介することにした。101番目(ハンドレッドワン)の…

未来日記で有名 えすのサカエの原点、傑作都市伝説バトルコミック「花子と寓話のテラー」がおすすめ。

未来日記、ビッグオーダーとアニメ化し非常に有名になったといってもいい、えすのサカエ先生。 ヤンデレ、異能、デスゲームを得意とし、主人公、ヒロインによる頭脳バトルも人気。バトルもあってアニメ化が非常に映える。 しかし、あまり有名でない作品が原…

オーバーウォッチ攻略:初心者向け、ランクマッチで勝つための基本となるセオリー まず初めに編

めっちゃ話が長いです。 こういうゲームに慣れててセオリーを知っている人にとってはまず当たり前の心がけを話します。 理由がわからない、けど勝てないって人向け。”仲良く、人にストレスを貯めるぐらいならその日は休む、全員で勝とうとする(一人で突っ走…

高畑京一郎の傑作時間跳躍ミステリ物 「タイム・リープ あしたはきのう」がおすすめ

たまには昔の話をしましょう。 べつにマロニエの並木道の話じゃないです。 ライトノベル黎明期、電撃文庫が創刊して間もないころ。 大漁の傑作、しかも多様性に富んだ様々な物語が世の中に現れました。 まさにライトノベル全盛期に至るまでの、跳躍の期間。 …

極力ネタバレを回避して「極限脱出 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」をおすすめする。

極限脱出三部作の最終「刻のジレンマ」が発売されたためクリア次第記事を書くことを決意。 前回に引き続き完結編「刻のジレンマ」をレビュー シリーズ概要は999レビューを見てね。 注意:この作品群は続き物です。 この極限脱出シリーズは3部作となっている…

極力ネタバレを回避して「極限脱出 善人シボウデス」をおすすめする。

極限脱出三部作の最終「刻のジレンマ」が発売されたためクリア次第記事を書くことを決意。 前回に引き続き第二部善人シボウデスをレビュー シリーズ概要は前回を見てね。 注意:この作品群は続き物です。 この極限脱出シリーズは3部作となっているため順にプ…

極力ネタバレを回避して「極限脱出 9時間9人9の扉」をおすすめする。(シナリオ分岐攻略も書いときます)

極限脱出三部作の最終「刻のジレンマ」が発売されたため、プレイして3部作の感想記事を書くことを決意。 まずは第一部極限脱出 9時間9人9の扉をレビュー極限脱出 9時間9人9の扉(チュンセレクション)出版社/メーカー: スパイク発売日: 2011/12/15メディア: V…

オーバーウォッチ:ルシオ攻略記事 とりあえず最低限できなければいけない初心者向け立体機動のテクニック。実践編

ばっちり決めるぜ!! ということで、ルシオの記事、実践編です。前回、基本編を読んでからでお願いします。 www.citrussin.com 前回は結局ハナムラにてリスポン位置から出ずに過ごしてしまいました。 練習場でもよかったじゃん! まぁ、基本はどこでもでき…

オーバーウォッチ:ルシオ攻略記事 とりあえず最低限できなければいけない初心者向け立体機動のテクニック。基本編

リズムに乗るぜ!! ということで、ルシオの記事です。 ルシオというキャラは ヒーラーだから死んではいけない 高機動と立体機動、自前の回復による高サバイバルキャラ 自分の生き残りだけ考えるヒーラー。仲間は側によれば勝手に回復。 スピードアップがあ…

米澤穂信 〈ベルーフ〉シリーズの原点「さよなら妖精」は古典部シリーズファンなら読んでおこう。

米澤さんの作品は好きです。 特に古典部シリーズが大好きです。 ついでに過去記事でも折れた竜骨を紹介してたりします。 www.citrussin.com で、で、で、 古典部ファンなら読んでおきたい米澤穂信作品といえば〈小市民〉シリーズも挙げられるでしょうが、や…

初めてミステリに踏み入れる際にもおすすめ。綾辻行人の良作ミステリー、霧越邸殺人事件を読んでみよう。

綾辻行人といえば作品”Another”が有名だと思います。アニメ化もしましたし。 アニメのできも良かったし、「Anotherなら死んでた」とかいうバズワードも作られたし。 初めてラノベ読みが読むとしたらおそらくAnotherを読むんじゃないかなと思います。 アニメ…

スポンサーリンク